中医営養・薬膳学研究会 創立三周年記念集
皆さまの温かい励ましとご支援により、中医営膳会は、2014年7月に創立三周年を迎えました。
そこで、2014年9月20日(土)に三周年記念イベント(
詳細はこちら)を
開催するとともに、本会のこれまで3年間の歩みを振り返り、
今後の営養・薬膳学の普及発展を展望するいしずえとして、創立三周年記念集を発行させていただきました。
この記念集を企画するに当たっては、本会が3年間で行ってきたことを書き並べるのではなく、
内容の大きな柱として、本会に集い、学び、ご支援いただいてきた方々に広くお声掛けをして、
論文及び薬膳レシピをご寄稿いただくことといたしました。
募集開始からわずか2ヶ月ほどの短期間にもかかわらず、でき上がった記念集には、最終的に、珠玉の投稿論文4件・
薬膳レシピ5件を掲載させていただきたくことができました。
ご投稿いただいた論文・薬膳レシピはいずれも非常に優れた内容で、なかなか甲乙つけがたいところでしたが、
「理論と実践を兼ね備える」という本会のもう一つの理念を軸に、現時点での完成度だけでなく今後のご発展を期待して
優秀論文賞・優秀レシピ賞各1件を選定させていただき、三周年記念イベントにて
ご発表いただきました。ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。
営養・薬膳を一抹のブームで終わらせないために、伝道者となる人材を育成することが急務な現状を鑑み、 若手伝道者の方々への励みとなってほしいとの思いでの選考でしたが、イベントの場では私が なぜこの論文・レシピを選んだのかを皆さんにお伝えし、イベントにご参加いただいた方々からも ご理解・ご共感いただくことができたのではないかと考えています。
中医営養・薬膳学の真の普及・発展は、「学」と「実践」を融合させたところからしか生まれません。
さまざまな場で活躍しておられる皆さまの、営養・薬膳に関する学習や実務のご経験・事例・レシピ、
営養・薬膳関連商品の研究・開発についての話題、中医営膳会に期待すること、今後の営養・薬膳の普及発展についてのお考えなど、
実践的・実用的な内容を忌憚なくご開陳いただき、皆で共有し、互いに刺激し合う場は欠かすことができないと思います。
まだまだ未熟な本会ですが、私は、記念集の編纂の過程で、今後の更なる発展への確かな手ごたえを感じることができたと
感じています。
今後とも、皆で手を携えて、営養・薬膳の普及・発展に努めてまいりましょう。
梁 ペイ
中医営養・薬膳学研究会 創立三周年記念集 目次
創立三周年にあたって … 梁 ペイ
第Ⅰ部 ― 中医営膳会3年間の歩み (本文8ページ)
1.中医営膳会がめざすもの
1.1 本会設立の背景
1.2 会の理念とロゴマークに込める思い
2.三年間の活動の概況
2.1 本会の活動の5つの柱
2.2 本場中国との繋がり ― 世界中聯 薬膳食療研究専門委員会の窓口
3.今後の展開 ― 更なる飛躍をめざして
第Ⅱ部 ― 三周年記念講演・論文・レシピ (本文28ページ)
〔招待講演〕
中医の教え ― 自然な生き方 ― … 桜林 玲子
〔論文〕
研究者が薬膳を学ぶ理由 … 幡野 その子
四季の野菜を食し、美しく心豊かに過ごす … 川島 令美
駆け出し国際中医薬膳師の思うこと … 多田 順子
重陽と菊花 … 近藤 亜希子
〔レシピ〕
夏バテを解消! 夏の薬膳茶 … 鈴木 聡実
蒸しなすのゆばあん … 茂呂 静
なつめとプルーンのシリアルバー … 松岡(神田) 美紀
鶏胸肉と夏野菜のフェンエル風味 … 工藤 文恵
トマトとキウイフルーツのキムチ … 宮川 昌子
〔世界中聯 発表論文〕
探讨中医药膳在日本的普及和发展 … 梁 ペイ
※ 邦題:中医薬膳の日本での普及と発展への一考察。日本語版プレゼン付
第Ⅲ部 ― 中医営膳会の3年間(詳細編) (本文20ページ)
1.本会主催講座
1.1 主催講座の概要
1.2 薬膳講師養成講座
1.3 薬膳実践コース講座
1.4 薬膳茶講座
1.5 応用薬膳講座
1.6 シリーズ講座
1.7 個別指導
2.提携講座と外部発表(講師派遣)
2.1 外部の諸団体・機関とのコラボレーションの重要性
2.2 提携講座:淑徳大学公開講座
2.3 外部発表(講師派遣)
3.中医営膳会イベント
3.1 イベントの位置付け
3.2 これまで3年間に実施したイベント
4.Web ページと中医営膳会通信
4.1 中医営膳会Webページの概要
4.2 中医営膳会通信
5.中医営膳会メールマガジン
5.1 メールマガジンの位置付け・発行方法
5.2 メールマガジン既刊号の概要
6.FaceBook による情報発信
6.1 FaceBook開設のねらいと位置づけ
(以上、本文全56ページ)
三周年記念集ご購入方法
送 料: 1~3冊:360円(税込)。
※多部数をご注文の場合は事務局にお問い合わせください。
◆お申込み方法
(1) 中医営養・薬膳学研究会事務局( chuui.eizenkai@gmail.com 宛に、電子メールにてご注文下さい。
ご注文のメールには、以下をご明記ください。
・お届け先: 郵便番号、ご住所、ご氏名、ご連絡先電話番号
・ご注文冊数
(2) 郵便局の
レターパックライト
にて、記念集と代金御請求書をお送りいたしますので、本会指定口座へ代金をお振込下さい。
※ 口座振り込みのお支払いについては、原則として領収書は発行致しておりません。
見積書、納品書、特定ご名義の領収書などが必要な方は、事務局にご相談ください。
※ 研究会からのご連絡・返信はGmailの事務局アドレスから電子メールでお送りしますので、携帯で受信される方は, 上記のアドレスを
受信許可するよう設定してください