テーマ:「秋冬の養生」

日時:2019年10月5日(土) 13:30~15:30
講師:小金井 信宏(こがねい のぶひろ) [日本生体調準医学研究所 所長]


今回は日本中医学院講師、中医師・中医学修士小金井先生をお招きして、秋冬の養生について、中医学書物、日本の養生に関する書物から、それぞれの特徴や相違点をご紹介したうえ、さらに、小金井先生の自ら長年に心得な養生法を加え、日本人に適する具体的な養生方法を分かりやすく教えて頂きます。
皆さんにご自身に合う養生法を見つける良い機会だと思います。

≪小金井講師からのメッセージ≫

秋の始まりは「日中は夏の暑さが残り、夕方以降は涼しい~やや寒い」という様に、1日の寒暖差が激しい時期です。 中医学的には、例えば「日中少し汗ばむ →そのまま油断して薄着、窓も開けっぱなし→風寒邪を受ける」という過程で営衛不和(桂枝湯証)になりやすい時期とも言えます。
そこで今回はまず、桂枝湯の作用である調和営衛、適応証である営衛不和を理解して頂こうと思います。 またコガネイ先生が実践している秋冬のカゼの予防法も紹介します。

開催要項

件 名: 現場で活躍している先生方シリーズ

テーマ:「秋冬の養生」

日 時:  2019年10月5日(土) 

会 場: ワイム貸会議室四谷三丁目
     住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷3-12 丸正総本店ビル6F
     アクセス: [アクセスマップを表示]
           東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅から徒歩1分
           ※新宿方面からご乗車の方は2番出口、東京方面からご乗車の方は1番出口が便利です。

対象者: 薬膳・中医学・漢方に興味がある方ならば、どなたでも参加いただけます。

お申込期限:2019年10月3日(水)までにお申し込み下さい
(準備のため、お早目にお申し込み下さいますようお願いいたします)

参加費: 本会会員:3,800円、非会員:5,400円(いずれも資料代、消費税を含む)

お申し込み

Webからのお申し込み

以下のURLにて、受講のお申込と参加費のお支払をお手続きください。

https://eizenkai-191005.peatix.com/

※ 上記Peatixサイトでは、VISA,Master,JCB,AMEXでのクレジットカード払い、コンビニ/ATMでのお支払いが可能です。
※ 上記Peatixサイトでのお支払では、手数料は一切かかりません。
※受講を機に新たにご入会を希望の方、更新年会費と受講料の一括振込をご希望の方は、まずは下記にて事務局にお問い合わせください。

事務局へのお問合せ

お申込・お問合せフォームをご利用いただくか、事務局宛に電子メールでお送りください。
※ 本会からのご案内・返信は原則として上記アドレスからメールで発信しますので、 携帯アドレスをのご使用の方は、上記アドレスからのメールを受信許可するよう予め設定して下さい。

日本中医営養薬膳学研究会事務局宛

専用フォームで:  一般お問合せフォーム

電子メールで:   chuui.eizenkai@gmail.com

※ メールでのお申込なさる方は、お名前(フリガナも)、イベント名(中医シリーズ(5))、薬膳に関するご経験 (関連資格を所持・初歩知識あり・初心者など)をお知らせください。

ほか、詳細は決まり次第お知らせします。